ブログ

日々の過ごし方について

おはようございます(●^o^●)
今日はたんぽぽ塚口店で大人気のぬいぐるみについて紹介します!!

名前はペットという映画に登場するMAXです!!
MAXは上に乗る事ができ、小学1年生のお友だちが上に乗って自らの体を使って運動しながら移動しています😁

乗馬感覚で乗っているのか時々「それ前に進め」と行ってみたり、「おい!馬走れ!」と言っている時もあります。
お兄ちゃん、お姉ちゃん、職員から「その子は犬だよ」と言われ 照れながら「間違えた」と笑っています。

コミュニケーションの図り方は人それぞれで自分に合った無理のない関わり方をしています。

皆様もご存じの方が多いと思いますが・・・お子さまは学校、児童ホーム、こどもクラブ、放課後等デイサービスと様々な場所で見せる顔が違います!!

学校はしっかり勉強をしないといけない場所、一番長く過ごす場所という事もあり・・・緊張から疲れが出たり、ストレスを感じてしまう事があります。

学校内にある児童ホーム・こどもクラブでは、慣れるまでは学校内にある事・学校内のお友だちがいるという事で緊張もしつつ、遊びを通してテンションが上がってしまう場面もあると思います。

デイサービスでは、同じ悩みを感じていたり、発達のレベルも違う事で過ごしやすい空間となり・・・本来の自分を大いに出して過ごすという事もあり
やり過ぎてしまったり、暴言・暴力をしてしまったりとびっくりする行動が見られます。
その時にデイサービスとしての対応は、悪い事をした際の支援として「なにがいけなかったのか?」、「どの方法がよかったのか」等を一緒に話し合います。
すぐに相手に謝る事はせず、お互いから話しを聞いてお互いの良い事、悪い事を話し合いから導き出して心から反省してお互いに「ごめんなさい」ができるようにしています。
悪いと思っていない子に謝るという事は納得が出来ず同じ事を繰り返してしまう為、同じことを繰り返さないように方法をいくつかアドバイスをしたりと支援しています。

言葉やいろんな方法を使いながら一人一人にあった方法で支援をし、他者との関わりの楽しさを学んでもらっています。

上記の方法ができるようになるまで個人差はあります。
すぐに切り替えてできる子もいれば、長くて4年とかかる子もいます。
期間は気にすることなく、ゆっくり一人一人に寄り添いながら支援していくと無理なく、自ら変わろうとして切り替えていけます。

今後もいい面、悪い面を投稿していきます。
「この方法はどうしているの?」等質問や相談があればいつでもメッセージを送信してください。
お待ちしております!!